シリーズ25万部突破『よめぼくシリーズ』あらすじ・レビュー!森田碧の感動する小説

Books

 何か感動する小説を読みたい!涙を流したい!

そんな方におすすめの小説「よめぼく」を紹介します!

こんにちは。YUE.です。

この記事を読めば、あなたの心を掴み、もっと本を読みたくなる小説に出会えますよ!

「よめぼく」とは、

『余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話』

から始まった、森田碧さんの作品です。

『余命99日の僕が、死の見える君と出会った話』

『余命88日の僕が、同じ日に死ぬ君と出会った話』

の全3巻が発売中です。(2023.1.4現在)

それぞれのあらすじ・正直な感想を書いています。

余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話

〉〉「余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話」をAmazonでみる

あらすじ

 心臓病を患い、余命一年と宣告を受けた早坂秋人は、絶望の中同じ病院に入院している春奈と出会う。

秋人は自身の病気を隠しながら、「死ぬのが怖くない」と言う春奈と話すようになる。

春奈に惹かれながらも、余命は迫ってきていた。

まだ恋をしてもいいのか、自問しながら過ぎる毎日。

ラスト、ふたりの優しい想いに涙する。

感想

 あらすじはまさにタイトル通りで、話が分かってしまうと感じた方も多いでしょう。

しかし、ストーリーの中でしか感じられない儚さ・優しさがありました。

秋人は春奈を想い、また、春奈も秋人を想っています。

純愛ストーリーでは、当たり前でもそれはひとつの奇跡だと思います。

実際に、二人は出会ったばかりですが、相手を大切にしたいと思える気持ちに感動します。

表紙がキラキラしていますが、それ以上に内容もキラキラ輝いていました。

美しい、と思います。

余命99日の僕が、死の見える君と出会った話

〉〉「余命99日の僕が、死の見える君と出会った話」をAmazonでみる

あらすじ

 人の余命が99日になると、頭上に数字が見える新太。

ある日、自分と親友 和也の頭上にその数字が見えてしまう。

そんなとき、ふたりが所属する文芸部に黒瀬舞が入部してくる。

彼女もまた、余命わずかな人がわかることに気づく。

一心不乱に命を救おうとする黒瀬に、傍観していた新太の考えも徐々に変わっていくが…。

期限付きの恋と、命の感動ストーリー。

感想

 よめぼく1は、超感動のストーリーでした。

この本は、感動+ワクワク要素が入っています。

黒瀬舞が、余命わずかな人の命を救うシーンにハラハラします。

黒瀬に感化された新太は、黒瀬の人助けに協力し始めますが、その行動にもワクワクします。

一方で、新太と和也の死期は迫ってきています。

そこで、自分達を救うための選択をするところで感動しました。

生きるか死ぬか、究極の選択ですが各々の想いに涙が溢れました。

私がこのシリーズで一番好きだったストーリーです。

余命88日の僕が、同じ日に死ぬ君と出会った話

〉〉「余命88日の僕が、同じ日に死ぬ君と出会った話」をAmazonでみる

あらすじ

 崎本光は、SNSで人気の死神 ゼンゼンマンにクラスの集合写真を送った。

人の余命が分かる死神から、光と人気者の浅海莉奈が余命88日だと知る。

既に生きることを諦めていた光だったが、莉奈と関わっていくうち、その心が段々と変化する。

女性恐怖症の光と、難病を患う莉奈がラスト、奇跡を起こす。

結末、そして互いの想いに涙する。

感想

 生きれる人が死にたいと思い長く生きれない人が生きたいと思う

今はそんな世界ですよね。

毎日が辛い人が、前向きに生きる人に出会ったら、と考えたことはありますか?

主人公 光は、莉奈の前向きな姿勢に心を動かされます。

「運命を決めつけるのは自分だけで、運命は変えることができる」

そんなことを学ばされました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました